尾崎 俊哉
教授

Ph.D. ジョージ・ワシントン大学

尾崎 俊哉教授

Ph.D. ジョージ・ワシントン大学

企業のグローバルな経営を考察する《国際経営》と、日本的経営や米国型の経営など、国によって企業経営が異なることについて考察する《比較経営》、そのような考察に欠かせない理論的な枠組みとしての、ゲーム理論に基づく《制度分析》、という3つの分野を中心に研究と教育に携わる。その応用として、国による女性や外国人の活用の違いをめぐるダイバーシティ・マネジメントの研究や、それを踏まえたNPO法人での支援活動も行っている。

専門分野

国際経営、比較経営、制度分析、国際政治経済学

所属

国際経営学科
経営学研究科 国際経営学専攻博士課程前期課程
経営学研究科 経営学専攻博士課程後期課程

学歴

上智大学文学部 卒業
オーストラリア国立大学政治学研究科 修了
ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院 修了
ジョージ・ワシントン大学政治学研究科博士課程 修了

主要な研究業績

尾崎俊哉(2021) アイデアを価値化する: 多様性とイノベーション 海外投融資2021 ( 11 )
尾崎俊哉(2020) 国際的な競争優位につながる「デンマーク型」の経営モデルは存在するのか 北ヨーロッパ研究16
Toshiya Ozaki and Nobuaki Endo (2019) “What Drives Airlines to Make a Cross-Border Investment? Firm-level Factors and Institutional Factors,” Journal of Air Transport Studies, 10(1), 125 – 150.
尾崎俊哉(2019) 経営視点からみたダイバーシティ・マネジメントの意義 人事実務2019:8号
Toshiya Ozaki, Jonathan Doh and Steve McGuire ( 2015) “Global governance and international nonmarket strategies: Introduction to the special issue,” Journal of World business, 50 (2), 256 – 261.

アワード・ファンディング

科研プロジェクト「イノベーティブ福祉国家としてのデンマークー福祉国家の持続可能性の制度的基盤の研究」
日本学術振興会 科学研究費助成事業(2021年度~2025年度)
The 6th International Conference for Asian Shipping and Logisticsにおいて、Shipowners' Association Prize for the Winner of the Best Paper Award (最優秀論文賞)受賞(2013)
Toshiya Ozaki, Naoki Ando and Nobuaki Endo (2014), “Firm-level factor versus national institutional difference: Ownership structure in a foreign subsidiary of a Japanese logistics firm,” Asian Journal of Shipping and Logistics, 30(3), 393 – 413.

社会活動

NPO法人J-WIN理事(2011~2019)
Foreign Trade University(ベトナム貿易大学)VJCC Institute諮問委員 (2020~)
Editorial Board Member, Cross Cultural & Strategic Management (2018~)
Editorial Board Member, Copenhagen Journal of Asian Studies (2012~2018)

インタビュー・メディア

日経ヴェリタス 「化学反応でイノベーション促進」(2021年3月14日『ダイバーシティ・マネジメント特集』4面)
おざぶろ(尾崎ブログ)
尾崎ゼミ2021|立教経営

著書

尾崎俊哉(2017) ダイバーシティ・マネジメント入門:経営戦略としての多様性 (ナカニシヤ出版)

Toshiya Ozaki (2012) “Open trade, closed industry: the Japanese aerospace industry in the evolution of economic nationalism and implications for globalization,” in Anthony D’Costa (ed), Globalization and Economic Nationalism in Asia, (Oxford University Press).

尾崎俊哉(2007) ビジネスのグローバル化、ダイバーシティ・マネジメントとリーダーシップ、日向野幹也・アランバード編 入門ビジネス・リーダーシップ(日本評論社)